5/10 アメドリ FNM スタン
2013年5月10日 スタン使用デッキはいつもの4色グッドスタッフ
土地 24
3 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
3 《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
3 《草むした墓/Overgrown Tomb》
2 《森林の墓地/Woodland Cemetery》
3 《寺院の庭/Temple Garden》
3 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
2 《血の墓所/Blood Crypt》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1 《神無き祭殿/Godless Shrine》
3 《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》
クリーチャー 20
4 《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
3 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
3 《修復の天使/Restoration Angel》
2 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
4 《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》
4 《スラーグ牙/Thragtusk》
その他呪文 16
3 《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
4 《遥か見/Farseek》
2 《忘却の輪/Oblivion Ring》
3 《未練ある魂/Lingering Souls》
4 《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》
サイド15
2 《真髄の針/Pithing Needle》
3 《血統の切断/Sever the Bloodline》
2 《終末/Terminus》
2 《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》
3 《殺戮遊戯/Slaughter Games》
1 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》
1回戦 GRBWビート? ○○-
game1 こちらダブルマリガンから先行スタート
順調に土地を伸ばし、オリヴィア、狩達で場を制圧して勝ち
game2 out アヴァシンの巡礼者4→in オリヴィア1, 針2,殺戮遊戯1
取り合えず第1ゲームでドムリ、ガラクを見ていたので針をサイドインしてみた
こちら再びダブルマリガンから後攻でスタート
相手が土地1でストップしている間に順調に土地が伸び、手札からのかがり火X1を見て相手が投了
2回戦 グルールアグロ ○××
game1 かがり火奇跡2回で勝ち
game2 out 巡礼者4,忘却の輪2→in 終末2, 血統の切断3,オリヴィア1
ヘルカイトが強かった、あと貴種Bも
game3 サイド変更なし
ヘルカイトが(ry
かがり火は使っても使われても強いね(小並
3回戦 4色リアニ ○××
game1 相手ダブルマリガン こちら先行
屈葬の儀式からいろいろ出てくるが、スピリットトークンに接死をつけてしのぎきる
盛大にグダったところでX=9のかがり火を打ち込んで勝ち
game2 out 巡礼者4,過ち3→in 殺戮遊戯3,オリヴィア1,血統の切断3
サイドインしたカードを一切引けず、静穏の天使に殴られて死亡
game3 out 狩達2→in 終末2
2T目遥か見から3T殺戮遊戯にきれいにつながる、指定は屈葬の儀式
が、その後、相手に殺戮遊戯を3発叩き込まれ、こちらの勝ち目が無くなり死亡
後で教えてもらったのが、赤入りリアニに対しては屈葬よりも静穏を指定したほうが辛いらしい。
なるほど
ってことで結果は1-2
参加賞のプロモは強行/突入のFoilでした
レアのFoilは素直にうれしい。
ついでに、買い物もしてきた
《不毛の大地/Wasteland》 4
《クローサの掌握/Krosan Grip》 2
《リバー・ボア/River Boa》 1
土地 24
3 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
3 《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
3 《草むした墓/Overgrown Tomb》
2 《森林の墓地/Woodland Cemetery》
3 《寺院の庭/Temple Garden》
3 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
2 《血の墓所/Blood Crypt》
1 《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
1 《神無き祭殿/Godless Shrine》
3 《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》
クリーチャー 20
4 《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim》
3 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
3 《修復の天使/Restoration Angel》
2 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
4 《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》
4 《スラーグ牙/Thragtusk》
その他呪文 16
3 《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
4 《遥か見/Farseek》
2 《忘却の輪/Oblivion Ring》
3 《未練ある魂/Lingering Souls》
4 《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》
サイド15
2 《真髄の針/Pithing Needle》
3 《血統の切断/Sever the Bloodline》
2 《終末/Terminus》
2 《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》
3 《殺戮遊戯/Slaughter Games》
1 《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voldaren》
2 《ラクドスの復活/Rakdos’s Return》
1回戦 GRBWビート? ○○-
game1 こちらダブルマリガンから先行スタート
順調に土地を伸ばし、オリヴィア、狩達で場を制圧して勝ち
game2 out アヴァシンの巡礼者4→in オリヴィア1, 針2,殺戮遊戯1
取り合えず第1ゲームでドムリ、ガラクを見ていたので針をサイドインしてみた
こちら再びダブルマリガンから後攻でスタート
相手が土地1でストップしている間に順調に土地が伸び、手札からのかがり火X1を見て相手が投了
2回戦 グルールアグロ ○××
game1 かがり火奇跡2回で勝ち
game2 out 巡礼者4,忘却の輪2→in 終末2, 血統の切断3,オリヴィア1
ヘルカイトが強かった、あと貴種Bも
game3 サイド変更なし
ヘルカイトが(ry
かがり火は使っても使われても強いね(小並
3回戦 4色リアニ ○××
game1 相手ダブルマリガン こちら先行
屈葬の儀式からいろいろ出てくるが、スピリットトークンに接死をつけてしのぎきる
盛大にグダったところでX=9のかがり火を打ち込んで勝ち
game2 out 巡礼者4,過ち3→in 殺戮遊戯3,オリヴィア1,血統の切断3
サイドインしたカードを一切引けず、静穏の天使に殴られて死亡
game3 out 狩達2→in 終末2
2T目遥か見から3T殺戮遊戯にきれいにつながる、指定は屈葬の儀式
が、その後、相手に殺戮遊戯を3発叩き込まれ、こちらの勝ち目が無くなり死亡
後で教えてもらったのが、赤入りリアニに対しては屈葬よりも静穏を指定したほうが辛いらしい。
なるほど
ってことで結果は1-2
参加賞のプロモは強行/突入のFoilでした
レアのFoilは素直にうれしい。
ついでに、買い物もしてきた
《不毛の大地/Wasteland》 4
《クローサの掌握/Krosan Grip》 2
《リバー・ボア/River Boa》 1
コメント